菊井鋏研究所

理美容シザーメーカー、キクイシザースのブログです。

勉強会でシェアした「逆算で考える」ブログのネタ探しのコツ

和歌山で理美容ハサミを製造しているキクイシザースです。

 

 

よろず支援拠点のミニ勉強会でお話しました

 よろず支援拠点、という無料で相談できる経営相談所をご存じでしょうか??

全国47都道府県に設置されていて、専門家から様々なアドバイスを受ける事が出来る

中小企業・個人事業主の駆け込み寺のような公的機関です。

 

詳しくは過去記事でも紹介してるのでそちらをご覧いただければと思いますが・・・

www.kikuiscissors.net

 

先日、和歌山のよろず支援拠点さんが行っている少人数制ミニ勉強会で

事例紹介ということでお話する機会をいただきました!

 

ミニ勉強会のテーマは「ブログ」について

テーマは「ブログ・メルマガを始めてみませんか?」

f:id:kikuiscissors:20191114140827j:image

このブログも気づけば2年間、ほぼ毎週継続して記事を書いているのですが、

その実体験を話してほしい、という事で依頼いただきました。

 

ケーススタディとして、僕自身勉強になりました!

勉強会ではブログを見てもらいながらケーススタディ的に振り返ってみました。

 

特に盛り上がったのは、なかなかネタが思いつかない!という話題。

そこで勉強会では僕なりのネタ探し方法をシェアしたので、ブログで紹介します。

f:id:kikuiscissors:20191114140754j:image

 

ネタ探しのコツ:ペルソナを具体的に思い浮かべて逆算する

このブログの目的は潜在顧客(美容師さん・理容師さん)に役立つ情報提供ですが、

理美容師といっても新人さんからオーナーさん、お店の規模もエリアも十人十色です。

 

そんな万人にウケる記事は書けないので、先に「この人に読んでほしい」という人物像を

記事ごとに出来るだけ具体的に思い浮かべ、その人ひとりに向けて書くようにしています。

 

例えば・・・

この記事は釣りやキャンプが好きな関西地方に住む理容室オーナーAさんに、

コレとかコレは遠方からハサミ工房の見学をご希望のスタイリストのBさんに、

この記事は「QR決済入れたけど難しいわ~」って話していた地元のCさんに、

 

ぜひ読んでもらいたいなぁと。

 

年齢や家族構成まで具体的に設定した架空の人物「ペルソナ」と呼ぶそうですが、

まずは自分の中でペルソナ、何だったら実際に接しているお客さんを想定すること。

そして、そのペルソナ=読む人の悩みや興味から逆算して

「Aさんだったらこの情報が役に立つかな?」

「Bさんはもしかしたらこんな事で困ってるのでは?」

「ブログネタに困ってるあなたには、この記事が役に立つかも?」

 という視点でネタ探しをするのが、書き続けるコツかなぁと思います。

 

【まとめ】「書くテーマ」で絞りすぎない 、ほうがいいかも・・・

僕の場合「自分が書きたいこと」や「書くテーマ」から考えると行き詰ってしまったので、

「読む人(あくまでも美容師さん・理容師さん)が必要そうな情報」

から逆算してネタ探しをして今のスタイルに落ち着いています。

 

そして商品のことだけでなく、理美容師さんの役に立てる情報や体験を共有する事で

キクイのハサミを使っていない方とも出会うきっかけに繋がればいいなぁと!

 

ブログにもいろんなスタイルがありますが、美容師・理容師さんの場合でも

お店に来るお客さんはどんな話題に興味を持つだろう?

から逆算すると、もしかしたら新しいネタが思いつくかも…。

 

ブログをされてる・始めたい美容師さん・理容師さんにこの記事がひとつの参考になれば幸いです。

 

そしてハサミの事もホームページで知っていただければ!

「菊井鋏研究所」という割にハサミの話が極端に少ないブログなのですが・・・

どんな商品を作っている会社かご興味いただいた方はホームページも覗いてください♪

www.scissors.co.jp